MSW/PSWの業務について
業務の内容は、「患者様そのご家族様を支える相談業務」「チームで支える多職種連携」「地域包括ケアシステム構築活動」など多岐にわたります。
また 上尾中央医科グループ(AMG)の医療相談研究会では多くの症例を学ぶこともできます。
精神保健福祉士の方につきましては神奈川県に精神科専門の横浜相原病院がございます。より専門性を高めることができます。
ソーシャルワーカーを支えるサポートシステム
ソーシャルワーカーには、患者様や利用者様の多様化するニーズに対応するべく、地域と連携し、包括的な相談体制の構築が求められます。
AMGには、ソーシャルワーカーを支える3つのサポートシステムがあります。
1つ目は、多職種との協働によるサポートシステム
2つ目は、行政、地域との協働によるサポートシステム
そして3つ目は、AMG地域包括ケアシステムによるサポートシステムです。
職種間の連携
病院や施設における多職種連携です。多職種がニーズに対してそれぞれの専門性を生かし綿密な情報共有と情報交換の連携を図り、患者様の状態を把握しています。MSW/PSWの視点を持ち、病状の確認、治療への不安の軽減、また患者様の支援チームの一員として支援計画の立案や在宅ケアマネージャーとの連携を図っています。
施設や行政機関との連携
私たちは患者様や利用者様の相談支援のために地域社会における病院や施設の役割をしっかりと理解し、他の機関や行政と連携をしていくことが必須です。自信の働く病院や施設だけではなく、地域の医療・介護・福祉とのネットワークを活用して相談支援に取り組んでおります。
患者様利用者様そしてご家族様との連携
私たち相談支援業務の基本はコミュニケーション。患者様利用者様やご家族様との直接的なコミュニケーションからその方のニーズや支援計画を立てています。支援計画についてはMSW/PSWとしての経験も必要ですが、知識や情報量がとても大切です。上尾中央医科グループ(AMG)では、配属先部署の教育体制や病院施設の教育体制を整え、地域の職能団体による教育体制にも積極的に参加しております。